トップページ > Sophie's diary > 中等科
2022.05.02
お天気に恵まれた5月2日、中高では各学年が親睦の日として新しいクラスメイトとの親睦を深める企画を行いました。 7年生(・・・・続きを読む)
2022.04.11
4月7日(木)中高等科の入学式・始業式が行われ、新しい学年でのスタートを切りました。 中等科は午前中に保護者の方に見守ら(・・・・続きを読む)
2022.03.24
3月18日(金)、中等科卒業式が行われました。 新型コロナウィルスの感染拡大により、卒業生の中等科生活は思いがけないもの(・・・・続きを読む)
2022.03.11
Global Business Challenge Program
本校では10月から2月にかけて、Very50のご指導の下、ビジネスを学び、課題解決能力を高めるプログラム「Global (・・・・続きを読む)
2022.03.04
2021年度秋に実施いたしました「みこころ祭」の様子を生徒が動画にまとめました。今年度のみこころ祭は、新型コロナウィルス(・・・・続きを読む)
2022.02.17
2月15日(火)9年総合の時間に、聴覚障がい者支援の仕事をなさっている金井麻衣子さんと、フリーアナウンサーとして活躍さ(・・・・続きを読む)
2022.02.16
プラスチック・フリー・キャンパス(PFC)の最新の活動報告です。 先日、生徒会が90本の持ち主不明の傘を回収しました。8(・・・・続きを読む)
2022.01.28
1月27日(木)放課後、ドイル先生による生物の特別授業がありました。ドイル先生は本校では英語を担当していますが、生物学が(・・・・続きを読む)
2022.01.27
1月26日(水)、中等科3学年を対象にEnglish Dayを行いました。今年は各学年代表による英語詩の暗唱、帰国生代表(・・・・続きを読む)
2022.01.24
1月21日(金)、9年理科の授業で、東京大学総合研究博物館の遠藤秀紀教授に講演していただきました。動物の遺体研究をされて(・・・・続きを読む)