トップページ > Sophie's diary > 高等科
2023.05.23
5月22日、中等科と高等科では体育大会を行いました。午後から雨の予報で天気が心配されましたが、雨に降られることなく全競技(・・・・続きを読む)
2023.05.18
5月はマリア様の月です。中等科は5月16日、高等科は17日の朝礼で聖堂に集まり、聖母戴冠式を行いました。 どのような時に(・・・・続きを読む)
2023.05.18
5月13日、11年地学基礎、12年地学特講履修者、総勢81名で神奈川県三浦半島南端にある城ヶ島に地学巡検に行きました。地(・・・・続きを読む)
2023.05.09
天候に恵まれた5月2日に、中高等科ではクラスメイトと仲を深める日として、各学年で親睦の日を行いました。 7年生は校内で、(・・・・続きを読む)
2023.04.10
4月7日(金)、中・高等科では入学式・始業式が行われ、新入生126名を迎えました。 校長シスター大山は祝辞の中で、今年度(・・・・続きを読む)
2023.03.04
3月4日(土)、暖かい春の日差しのもと、高等科卒業式が行われました。4年ぶりに在校生(10・11年生)も参列し、保護者、(・・・・続きを読む)
2023.02.27
2月22日は、カトリック教会では「灰の水曜日」でした。「灰」には次のような意味があります。 イエスが十字架にかけられるこ(・・・・続きを読む)
2023.01.30
1月27日、12年生がグループごとに各部屋でいろいろな科学講座(6講座)を開き、2年生がグループでブースを順番にまわる「(・・・・続きを読む)
2023.01.26
12年生が1年生に向けて英語の授業を行いました。12年生はどんな学習内容にするのか、1年生が楽しみながら学習するにはどの(・・・・続きを読む)
2022.12.26
12月20日、聖心女子大学大学院文学研究科史学専攻講演会に、本校の9年から12年の生徒9名が参加いたしました。「鎌倉殿と(・・・・続きを読む)