トップページ > Sophie's diary > 中等科
2024.05.24
中・高等科では、5月25日に迎える創立者 聖マグダレナ・ソフィア・バラの祝日に向け、お祝いの行事を行いました。6学年が集(・・・・続きを読む)
2024.05.23
5月17日、すがすがしい青空の下、中等科と高等科では体育大会を開催しました。 学年対抗で行われる本校の体育大会では、生徒(・・・・続きを読む)
2024.05.09
5月2日、中高等科では各学年で親睦の日を行いました。 7年生は、自己紹介クイズ大会、校内散策、ミニ体育大会を実践しました(・・・・続きを読む)
2024.04.22
4月17日(水)昼休み、クラスの花係の生徒たちが、華道サークルの先生に、季節の花の選び方や活け方、日頃の手入れの仕方を教(・・・・続きを読む)
2024.04.09
4月8日、満開の桜のもと、中・高等科の入学式・始業式が行われました。 生徒たちは、新しい出会いに期待と緊張感をもって臨み(・・・・続きを読む)
2024.03.08
3月5日(火)にテラサイクル、6日(水)Bioworksの方に来ていただき、講演会を開催しました。 テラサイクルは、現在(・・・・続きを読む)
2024.02.16
7年生から11年生は、2月5日(月)から7日(水)にかけて、1学年1日ずつ練成会を行いました。 7年生はサレジオ会関谷義(・・・・続きを読む)
2024.01.29
1月17日 セカンドステージ百人一首大会が開催されました。 一堂に会して行うのは久しぶりでしたが今回は初の試みとして12(・・・・続きを読む)
2024.01.18
9年生では、1月17日(水)に本校卒業生であり、手話通訳士・バリアフリー字幕ライターとして活躍されていらっしゃる石野麻衣(・・・・続きを読む)
2023.12.22
中・高等科では、12月19日(火)、イエス・キリストのご降誕を祝う行事であるクリスマス・ウィッシングを行いました。コロナ(・・・・続きを読む)