推薦を利用した大学入学試験への出願を希望する卒業生の方へ
既卒生を含め、学校から推薦できる人数に上限がある推薦入試(指定校・公募等)に出願を希望する方は、出願する年度の8月末日までに高等科主任まで申し出てください。それ以降の申し出につきましては、人数にゆとりがない限り受け付けることはできません。
各種証明書発行申込み手続
卒業証明書等の発行を希望される場合は、 証明書作成願(pdf)をプリントアウトし、所定事項を記入の上、学院事務室窓口へ持参又は、ファクシミリ・郵便にて送付してください。なお、E-Mailによる申し込み受付はしておりません。
- 申込先
- 聖心女子学院事務室証明書係
〒108-0072 東京都港区白金4-11-1
Tel 03-3444-7671 / Fax 03-3444-0094
- 受付時間
- 月曜日~金曜日 9:00~16:30
土曜日 9:00~11:30
夏・冬・春期休暇中 9:00~15:30 土曜日閉室
- 所要日数と手数料
- 証明書作成願(pdf)ご参照ください。ただし、夏・冬・春期休暇中は、日数がかかることもあります。お問い合せください。
- 申し込み・受取方法について
- 窓口申し込み・受け取り
本人確認書類の提示
郵送・FAX申し込み
本人確認書類のコピーを郵送またはFAX(証明書受渡時に返却いたします)
代理人の方の場合
卒業生本人の確認書類(コピー可)と委任状(署名捺印)、代理人の方の(※)本人確認書類をお持ち下さい。
※主な本人確認書類:運転免許証・健康保険証・パスポート等の公的証明書
- 注意事項
-
- 提出先・受取希望日欄は、必ず記入して下さい。(提出先が未定の証明書は、発行できません)
- 証明書の受取方法(窓口・郵送)の別を選んでください。郵送受け取りをご希望の場合は、証明書郵送時に手数料と送料の請求書を同封しますので、受け取り後に切手で代金をご返送下さい。前回申し込み分が未払いの場合は、新規の証明書発行はできません。
- なお、調査書・成績証明書等、指導要録記載事項の証明については、学校教育法施行規則の定めにより、下記のようになっておりますのでご確認ください。
- 平成6年3月31日以前の入学生について指導要録の保存期間は20年であるので、卒業又は転退学後20年を経過した場合については、調査書・成績証明書等、指導要録記載事項の証明書は発行しない。ただし、それにかえて、保存期間を経過したことにより証明書を発行しない旨の証明書を校長が発行する。
- 平成6年4月1日以降の入学生について指導要録の保存期間は、「指導の記録」については5年であるので、卒業又は転退学後5年を経過した場合は、調査書・成績証明書等は発行しない。卒業又は転退学後20年までは、単位取得証明書は発行する。20年を経過した場合は、上記第①項と同様に取り扱う。
- 推薦書の依頼は、現専任教員に限ります。まずご自身で教員の了承を得て、その旨申し込み時に事務室証明書係にご連絡の上お申し込みください。
- 平成17年4月より各種証明書をお申し込み・お受け取りの際、本人確認書類を持参提示して頂くことになりました。
- 証明書は卒業・転退学時の氏名・住所で発行されますので、その後異動のあった方は、各自で必要な提出先への証明書類(戸籍抄本、住民票の写し等)をご用意ください。
教育実習を希望する方へ
聖心女子学院中等科で教育実習を希望する方へ
聖心女子学院中等科では、以下の要領で教育実習生の受入れをしています。希望する方は所定の手続きに従ってください。ただし、聖心女子大学に在籍する場合は、聖心女子大学の所定の手続きに従ってください。
- 資格
- ①聖心女子学院高等科または中等科を卒業した者。
②学校法人聖心女子学院が設置する中学校・高等学校を卒業した者で、当該校長の特別の推薦のある者。
上記①または②を満たし、教職に就くことを第一希望とする者。
- 申込み
- 実習を希望する前年度の4月1日から5月31日までの間に、以下の2点を校長宛に 送付すること。
①教職に就くことをを希望する旨を記載した校長あての「手紙」
②履歴書(市販のもの)。学校から連絡のとれる電話番号及びメールアドレスを記載のこと。
〒108-0072 東京都港区白金4-11-1
聖心女子学院中高等科 校長 大山江理子
- 受入れ
- 申込みのあった年度の7月初旬に、学校より受入れの可否の連絡をします。 ただし、希望者の人数や教科によっては、申込み後に課題を課し選抜を行うこともあります。
- 手続き
- 受入れ可能となった場合で、在籍する大学への内諾書等が必要な場合は必要書類を 本校「教務 教育実習担当」あてにお送りください。本校より大学へ直接送付いたします。
- その他
- ※実習の時期・期間は未定です。当該年度の行事予定等が決まり次第ご連絡いたします。その際お知らせする事前オリエンテーションに参加できない場合は、実習取り消しとなります。
※実習期間内は就職活動等はできません。
※本人の都合等で実習を辞退する場合は、在籍大学からの届けが必要です。