トップページ > Sophie's diary
2023.11.20
11月18日(土)三輪田学園で行われたBlue Earth塾にPFCのメンバーが参加しました。Blue Earth 塾(・・・・続きを読む)
2023.11.16
セカンドステージに続き、ファーストステージでも聖フィリピン・デュシェーン祝日行事がありました。 お祈り会では、聖堂で4(・・・・続きを読む)
2023.11.15
今日はセカンドステージで聖フィリピンデュシェーン祝日行事がありました。 朝礼では聖フィリピンデュシェーンの生涯を振り返っ(・・・・続きを読む)
2023.10.30
10月26日、27日に中・高等科では球技大会を行いました。 球技大会では、バレーボール、バスケットボール、卓球の3種目が(・・・・続きを読む)
2023.10.13
10月13日 NPO法人せいぼの山田様をお招きして、ワークショップを開催しました。 興味のある任意参加の生徒20名程度が(・・・・続きを読む)
2023.10.11
10月6日、7日にみこころ祭を行いました。 コロナ禍により制限されていた来校を今年は大幅に緩和することができ、多くの初等(・・・・続きを読む)
2023.09.27
今初等科では、代表委員会(児童会、もゆるリーダー、学級委員)のメンバーで挨拶運動をしています。 今日も門の前で気持ちの良(・・・・続きを読む)
2023.09.06
今日は雨が心配だったので川俣渓谷には行かず、森の中をハイキングしました。 途中で100年は経っているという、「主の木」を(・・・・続きを読む)
2023.09.05
6年生は今日から校外学習に出かけました。 今日は一日中天気に恵まれ、 午後の道草ハイクでは、川俣渓谷まで下りて行きました(・・・・続きを読む)
2023.09.01
今日から学校が始まりました。学校に元気な声がもどってまて、ぱっと明るくなったようでした。 シスター大山のお話で、聖心で大(・・・・続きを読む)