トップページ > Sophie's diary
2022.05.31
今日は聖母戴冠式でした。 5月のマリア様の月は、「耳をかたむけ、心をつなぐ」というプラクティスに取り組んできました。 毎(・・・・続きを読む)
2022.05.28
晴天に恵まれ、今日無事に運動会を行うことができました。聖心の運動会は創立者である、マザーバラを記念して行います。 今年度(・・・・続きを読む)
2022.05.25
今日は、創立者聖マグダレナソフィアのお祝い日でした。 朝礼では、ソフィアもゆるが中心となってお祈り会をしました。 聖(・・・・続きを読む)
2022.05.25
5月25日は、聖心会の創立者、聖マグダレナ・ソフィアの祝日でした。密を避け、ステージ制を活かして、セカンドステージ(7・(・・・・続きを読む)
2022.05.23
4月から6年生は、社会科で日本国憲法や政治のしくみの学習をしています。「基本的人権の尊重」や「国民主権」について知り、(・・・・続きを読む)
2022.05.20
5月20日、中等科と高等科では体育大会を行いました。 感染防止のため、午前:高等科、午後:中等科にそれぞれ分かれて開催す(・・・・続きを読む)
2022.05.20
今日は、本年度最初の卒研デーでした。 聖心では、6年生が自分で決めたテーマについて1年間調べ学習を行い、 2月に行われる(・・・・続きを読む)
2022.05.19
5月はマリア様の月です。中等科は5月17日、高等科は18日の朝礼で聖堂に集まり、聖母戴冠式を行いました。新型コロナウィル(・・・・続きを読む)
2022.05.13
一年生が一人で学校探検をしました。 4月に6年生のお姉様が一緒に学校探検してくださっていたので、今回で2回目です。 (・・・・続きを読む)
2022.05.09
5月2日「親睦の日」で高等科生は、学年ごとに校外に出て活動し、新しい学年の親睦を深めました。 10年生は江ノ島に行きまし(・・・・続きを読む)