学院ブログ - Sophie's diary -

中高等科 夏休み明けの集い

中等科
高等科
学習
行事
2024.09.03

中高等科では、92()に夏休み明けの集いと体験学習報告会を行いました。台風による影響が心配されましたが、全学年がソフィア・バラ・ホールに集まり、再会を喜ぶことができました。

校長シスター大山の講話の中で、9月からの学校生活では、学校で皆で集まるからこそできる、共に学ぶこと、対話しながら解決を探すこと、皆が参加し協力できる場を作ることを大切にしたいというお話がありました。

また、9月1日は防災の日です。防災についての講話もありました。いつ発生するかわからない地震に対して、今、自分たちができることを確認しました。集いの後には、非常食の試食を通して防災について考える機会をもちました。被災地へ思いをはせる募金も行いました。

体験学習報告会では、

Halifax(姉妹校一年留学)、オーストラリア語学研修、UCL-Japan Youth Challenge 2024、カンボジア体験学習、韓国体験学習、台湾文化交流、SOFIS(札幌、小林、不二、インター、東京の姉妹校からなる交流活動)

に参加した生徒から、現地に行って実際に体験したこと、感じたこと、学んだことの発表がありました。

日本と外国の社会の現実や文化の違い、日本にはない街の雰囲気について、ホストファミリーとの温かい交流、国内外の姉妹校の生徒との交流、チャレンジすることの大切さを身に染みて感じたことなど、さまざまな発表がありました。それぞれが、学校外の人と関わるなかで刺激を受け、成長したことがわかる発表でした。

留学報告会5.jpg留学報告会6.jpg

このページのトップへ
このページのトップへ