トップページ > Spirit of "Mikokoro"
2020.05.23
毎週土曜日は本の紹介をお休みして、校庭の風景やお便りの紹介をしています。今日もプールの前の池にカエルを見に行きました。(・・・・続きを読む)
2020.05.22
5月22日おもしろい本を読みましょう(63)ユリー・シュルヴィッツ作・画「よあけ」
今日も曇りの肌寒い日となりました。その中で校庭のアジサイは少しずつ色づいてきました。今週の学習はどのように進めることが(・・・・続きを読む)
2020.05.21
5月21日おもしろい本を読みましょう(62)有沢 螢「虹の生まれるところ」
コロナウィルスのために外出が制限されて、私たちは不自由な生活を続けてきています。感染を防ぐために、人との接触を最小限に(・・・・続きを読む)
2020.05.20
5月20日おもしろい本を読みましょう(61)広瀬浩二郎 嶺重慎「さわっておどろく!点字・点図がひらく世界」
今回の緊急事態宣言により、各地の博物館や美術館、図書館なども長期の臨時休館となっています。図書館によっては、郵送で本の(・・・・続きを読む)
2020.05.19
5月19日おもしろい本を読みましょう(60)ヨナタン・ヤヴィン「アンチ」
皆さんにはイスラエルはなじみ深い場所でしょう。聖書の地、イエスの生きて、活動した地です。と言っても、それは2000年ほ(・・・・続きを読む)
2020.05.18
5月18日おもしろい本を読みましょう(59)教皇フランシスコ「ラウダート・シ」
新しい週が始まりました。どのような1日だったでしょうか。今日学んだこと、新たに知ったことを大事にして、自分の考えを深め(・・・・続きを読む)
2020.05.16
今日は雨になりました。今週の学習はどうだったでしょうか。オンラインで色々な活動ができたと思います。まず、今週いただいた(・・・・続きを読む)
2020.05.15
5月15日おもしろい本を読みましょう(58)シャーロット・ゾロトウ「おばあちゃんとわたし」
今日の本も1・2年生の本のコーナーにあるものです。小さな本ですが、やさしい心の伝わる本です。上の写真は英語の本ですが、(・・・・続きを読む)
2020.05.14
5月14日おもしろい本を読みましょう(57)山本太郎「新型インフルエンザ」
コロナウィルス感染症について様々な対策が取られ、研究も進んでいます。緊急事態宣言が解除される県も出てきました。早く全国(・・・・続きを読む)
2020.05.13
5月13日おもしろい本を読みましょう(56)ドメニコ・スキラーチェ「『これから』の時代(とき)を生きる君たちへ」
今日の本は5月15日に出版されたばかりの新しい本です。イタリアのミラノにあるヴォルタ高校の校長先生から生徒へのメッセー(・・・・続きを読む)