トップページ > Sophie's diary > 行事
2017.11.20
11月17日(金)は、聖フィリピン・デュシェーンのお祝い日でした。 セカンドステージでは、朝にお祈り会を行い、午後には(・・・・続きを読む)
2017.11.17
今日は聖フィリピン・デュシェーンのお祝い日でした。 聖フィリピン・デュシェーンに倣って、神様を信じる心を学び、世界に目を(・・・・続きを読む)
2017.11.09
今日、聖心会の総長である、Sr.Dawsonがいらっしゃいました。 1年生から12年生まで全員が集まり、皆でシスターをお(・・・・続きを読む)
2017.10.23
10月19日(木)はサードステージの、20日(金)はセカンドステージの朝礼で感ずべき御母の祝日のお祝いをしました。 世(・・・・続きを読む)
2017.10.19
今日1st Stage English Day がありました。 1年生から4年生までが英語の発表を通して英語を楽しむ日で(・・・・続きを読む)
2017.10.15
10月7日(土)8日(日)にみこころ祭が行われました。 中・高等科のお姉さま方の展示や発表、ゲームや販売など、 普段の学(・・・・続きを読む)
2017.10.14
10月6日から8日まで、中高等科はではみこころ祭が行われました。今年度は「真紅」というテーマのもと皆が一丸となりこの日を(・・・・続きを読む)
2017.10.06
10月5日 中高等科は後期始業式を行いました。7年生から12年生がホールに集まり、後期のスタートを切りました。 全校生徒(・・・・続きを読む)
2017.10.06
今日は、1、2、3年生の秋の遠足でした。 3年生がリーダーとなり、1、2年生を連れて園内を回りました。 1、2年生は(・・・・続きを読む)
2017.09.15
二日目も楽しいプログラムが盛りだくさんです。 今日は、タデアイを使った藍染めと学舎周辺で採集した虫の観察です。 昨日に引(・・・・続きを読む)