トップページ > Sophie's diary > 高等科
2023.07.27
中高等科では夏休みのはじめの週に8年生、9年生、11年生、12年生の4学年が宿泊学習を行いました。コロナ以前と同じ形を目(・・・・続きを読む)
2023.07.21
7月14日(金)、中・高等科では校内合唱コンクールがおこなわれました。新型コロナウィルス感染症に配慮してマスクを着用し、(・・・・続きを読む)
2023.07.21
7月18日(月)、10年生が探究活動を始めるにあたっての講演会がおこなわれました。 まず東北大学の細田千尋先生から、We(・・・・続きを読む)
2023.06.19
中・高等科では6月16日(金)の1・2時間目に、祝日行事が行われました。 カトリック教会において6月は「みこころの月」で(・・・・続きを読む)
2023.05.23
5月22日、中等科と高等科では体育大会を行いました。午後から雨の予報で天気が心配されましたが、雨に降られることなく全競技(・・・・続きを読む)
2023.05.18
5月はマリア様の月です。中等科は5月16日、高等科は17日の朝礼で聖堂に集まり、聖母戴冠式を行いました。 どのような時に(・・・・続きを読む)
2023.05.18
5月13日、11年地学基礎、12年地学特講履修者、総勢81名で神奈川県三浦半島南端にある城ヶ島に地学巡検に行きました。地(・・・・続きを読む)
2023.05.09
天候に恵まれた5月2日に、中高等科ではクラスメイトと仲を深める日として、各学年で親睦の日を行いました。 7年生は校内で、(・・・・続きを読む)
2023.04.10
4月7日(金)、中・高等科では入学式・始業式が行われ、新入生126名を迎えました。 校長シスター大山は祝辞の中で、今年度(・・・・続きを読む)
2023.03.04
3月4日(土)、暖かい春の日差しのもと、高等科卒業式が行われました。4年ぶりに在校生(10・11年生)も参列し、保護者、(・・・・続きを読む)