トップページ > Sophie's diary
2019.01.30
本日、中等科はEnglish Dayを行いました。英語に親しむことを目的としたこの行事は、生徒達も楽しみにしています。(・・・・続きを読む)
2019.01.17
1月16日に、セカンドステージ百人一首大会がありました。 事前にランチミーティングを行い、作戦を立てたり、親睦を深めたり(・・・・続きを読む)
2019.01.10
1月9日は生徒達にとって新年最初の登校日でした。久しぶりに会った友人たちと会話を弾ませながら、1時間目にはソフィア・バラ(・・・・続きを読む)
2019.01.09
12月19日、中高等科でクリスマスウィッシングを行いました。生徒達はクリスマスまでの準備期間、クリスマスウィークを当日ま(・・・・続きを読む)
2018.12.17
今年のクリスマスウィッシングでは、初等科の児童が登場しました。 自分たちが今ここで学べているのは聖心を守ってくださった (・・・・続きを読む)
2018.12.11
2年生が生活科の授業で渋谷の都バス営業所へ見学に行きました。バスのタイヤをくぐってその大きさを感じたり、バスの運転席に座(・・・・続きを読む)
2018.12.07
6年生が1年生にりんごの皮をむきに行きました。 自分で作ったエプロンを身につけ、少し緊張気味の6年生でしたが、1年生の前(・・・・続きを読む)
2018.12.04
3日にサードステージ、4日にセカンドステージでゆりの行列が行われました。ゆりの行列は無原罪の聖マリアをお祝いするものです(・・・・続きを読む)
2018.12.04
今日はセカンドステージ、ファーストステージ、それぞれでゆりの行列がありました。 ろうそくに照らされたマリア様はとても美し(・・・・続きを読む)
2018.12.03
先日、2年生と5年生がクラスごとに集まり、交流会を行いました。 最初はお弁当会でお互いのことを知る時間がありました。 次(・・・・続きを読む)