トップページ > Sophie's diary > 学習
2019.09.12
晴れ渡る青空のもと、4年生の校外学習が始まりました。川の学習は、前々日の台風のため残念ながら中には入れませんでしたが、秦(・・・・続きを読む)
2019.09.06
校外学習3日目は、曇り空ではありましたが、朝から元気に全員が環境教育プログラムに参加することが できました。 3日目は道(・・・・続きを読む)
2019.09.05
6年生は清里へ校外学習に来ています。 初日は梅ノ木遺跡と大正館で歴史学習を行いました。 清泉寮の方が「お帰りなさい。」と(・・・・続きを読む)
2019.09.02
本校では、夏休みに様々な国で体験学習をする機会があります。語学研修や姉妹校と合同の体験学習などがあります。この夏に行われ(・・・・続きを読む)
2019.07.08
先日、6年生は東京グローバルゲートウェイに行きました。 到着すると、少人数のグループに分かれ、各グループにイングリッ(・・・・続きを読む)
2019.06.13
今年の6年生は東京都現代美術館に行きました。 リニューアルオープンしたばかりの広い館内で、私たちと同じ時代に生み出された(・・・・続きを読む)
2019.06.06
今日もさわやかな天気の中、全員無事に活動することができました。 午前はレンジャーさんと道草ハイクです。 今日は木について(・・・・続きを読む)
2019.06.05
校外学習2日目。今日も良いお天気の中、元気に活動することができました。 午前のプログラムはレンジャーさんと道草ハイクです(・・・・続きを読む)
2019.06.04
今日から5年生は清里に校外学習に来ています。 気持ちの良い天気の中、5年生全員で出発することができました。 今日は田植え(・・・・続きを読む)
2019.05.18
5月17日、中高等科は創立者マグダレナ・ソフィア バラの祝日をお祝いしました。 今年度はソフィア・バラ ホールの改修工事(・・・・続きを読む)