トップページ > Spirit of "Mikokoro"
2017.11.24
聖フィリピン・デュシェーンは日記を書く習慣があったそうです。聖フィリピンに倣って、日記を書いていくと、聖フィリピンのよう(・・・・続きを読む)
2017.11.18
11月18日は聖心会の2人目の聖人、聖フィリピン・デュシェーンの祝日です。それに先立って、16日にはサードステージで、1(・・・・続きを読む)
2017.11.14
聖心ダイアリーでもお伝えしていますように、11月7日に聖心会総長 Sr. Barbara Dawson が訪問され、全校(・・・・続きを読む)
2017.10.27
今週の朝礼 ネパールの小学生との交流・SOFIS発表会 @ 聖心祭
今週の朝礼は、25日ファーストステージ、26日サードステージ、27日セカンドステージでそれぞれ行いました。10月22日に(・・・・続きを読む)
2017.10.23
10月20日は「感ずべき御母」の祝日です。聖心女子学院のマリア様として、どこの聖心にも飾られているこの絵を記念して、祈り(・・・・続きを読む)
2017.10.17
セカンドステージ朝礼 10月13日 もゆる会委員会の展示:教育
みこころ祭で、もゆる会委員会は教育をテーマに展示発表を行いました。見に行った方もあると思います。教育に関する世界の問題に(・・・・続きを読む)
2017.10.16
6年生は教えの時間に10月6日には特別な授業がありました。聖心会のシスター畠中千秋を招いて、お話を聞きました。シスター畠(・・・・続きを読む)
2017.10.07
後期になりました。すっかり季節も変わり、空気が冷たくなりました。秋の、新しい季節になりました。昨日の中秋の名月を皆さんも(・・・・続きを読む)
2017.10.06
後期になりました。今日からまた新しい気持ちでチャレンジして、たくさん学び、発見したいです。 1年の中には色々な行事があり(・・・・続きを読む)
2017.10.02
10月になり、皆さんの制服も冬服になりました。前期の終わりに新たな気持ちになります。4月から、勉強したり、お友だちと過ご(・・・・続きを読む)