トップページ > Sophie's diary > 初等科
2018.07.13
今日は7月の会で1年生から6年生まで全員が集まりました。 シスター大山は4つのことをお話ししてくださいました。 「フィリ(・・・・続きを読む)
2018.07.03
今年も5年生にニューヨークの聖心からお友達が体験学習に来てくださいました。 数年前から毎年来校しているので、子ども達も「(・・・・続きを読む)
2018.07.03
7月3日、1回目のハイチデーでした。 ハイチデーは、お弁当をおにぎりだけにし、おかずの分のおかずを募金します。 その他に(・・・・続きを読む)
2018.06.26
5,6年生の水泳教室が始まりました。 初等科では、水泳教室の5日間、外部から先生をお招きして、 それぞれのレベルに合った(・・・・続きを読む)
2018.06.22
今日はみこころの祝日でした。 私たちの学校「聖心」はイエス様のみこころからお名前をいただきました。 御ミサでは、神父様が(・・・・続きを読む)
2018.06.15
6月15日(金)、2年生は自然教育園に行ってきました。 春にも訪れていたので、今回は2回目の観察です。 少し冷たい雨の中(・・・・続きを読む)
2018.06.15
1年生から4年生が講堂に集まり、ファーストステージ朝礼を行いました。 今日の朝礼では、4年生が学校でのより良い過ごし方に(・・・・続きを読む)
2018.06.14
今日は、学校一日参観日でした。 朝から多くの保護者の方がいらして下さり、 子ども達は張り切っていました。 国語でグルー(・・・・続きを読む)
2018.06.13
6月7日(木)、6年生は英単語検定にチャレンジしました。 6年生が、チャレンジしたのは5級。 一般的には、中学1、2年生(・・・・続きを読む)
2018.06.07
今日は朝から晴天に恵まれ、富士山や八ヶ岳をきれいに見ることができました。 今日も道草ハイキングを行いました。 午前中は(・・・・続きを読む)