トップページ > Sophie's diary > 行事
2025.05.02
5月1日1年生を迎える会がありました。 入場したときは緊張気味だった1年生。2年生からメダルをもらうとお友達と見せ合い、(・・・・続きを読む)
2025.04.11
桜が舞う中、新しい学年が始まりました。 4月8日、2年生~6年生の始業式が行われました。春休みは短かったに、皆、顔つきが(・・・・続きを読む)
2025.03.26
3月17日、中等科卒業式及び修了式が行われました。 心配していた天候にも恵まれ、麗らかな春の陽の光に包まれて、節目を祝う(・・・・続きを読む)
2025.03.24
暖かな日差しに春の訪れが実感される3月14日、高等科では10年11年の2学年が聖堂に集い、今年度を締めくくる修了式を行い(・・・・続きを読む)
2025.03.05
2月28日・3月1日と12年生の卒業行事が行われました。 卒業感謝ミサ 春の陽気の感じられる28日午後2時から行われた(・・・・続きを読む)
2025.02.21
中・高等科では、2月12日(水)に12年生の送別セレモニーを行いました。 各学年から、先輩への感謝の気持ちを込めた言葉を(・・・・続きを読む)
2025.02.12
2月3日、4日、7日に中高等科の7年生~11年生は練成会を行いました。各学年講師を招き、一日かけて、講話を聞き、考え、分(・・・・続きを読む)
2025.02.05
先週土曜日、初等科では学習発表会が行われました。今年度は舞台発表の年です。 1~4年生は、生活科で学んだ内容や「うずま(・・・・続きを読む)
2025.01.30
Junior high school English Day
English Day is an annual event where junior high school stud(・・・・続きを読む)
2025.01.20
1月15日、セカンドステージでは百人一首大会を開催しました。 初等科5年生から中等科2年生までが一堂に会し、縦割り班に分(・・・・続きを読む)