トップページ > Sophie's diary > 中高等科 感ずべき御母の祝日

10月21日と22日朝礼時、聖堂で「感ずべき御母の祝日」
「感ずべき御母」の絵は、
目を閉じて祈りを捧げている聖母マリアを中心に、百合の花、
聖心の生徒がお手本にすべき姿が描かれたこの絵は、
お祝いの日の聖堂では、中高生徒全員が「
感ずべき御母 静けさと落ち着き 伏せられた目の光
あふれる平和 豊かな恵み
目に見えない大切なものの母
私たちの目を 見えるものから
あなたの見ておられる 見えないものへと導いてください
目に見えない存在 目に見えない生命
目に見えない行い 目に見えない愛へ
大切でないものにまどわされやすい私たちが、
真に価値あるものを理解し、それを望むことができますように。
感ずべき御母、あざみの中の百合、
人は、つい目に見えるものばかりを大切にしてしまいます。
目を閉じて祈りを捧げている聖母マリアのように、