トップページ > Spirit of "Mikokoro"
2021.03.20
中高等科では7年生から11年生が学年末を迎え、終業式を行いました。今回も各クラスへのZoom配信による形式となりました(・・・・続きを読む)
2021.03.20
新型コロナウイルスのためにステージ行事の実施が難しかった1年でしたが、4年生はファーストステージのリーダーとしての意識(・・・・続きを読む)
2021.03.06
春の訪れと共に12年生が学院生活を終え、高等科卒業式を迎えました。今年の学年カラーは緑で、その色合いにふさわしく、生き(・・・・続きを読む)
2021.02.28
2月26日・25日初等科・中高等科朝礼 アマゾンと日本を大切にする心がつながる
教皇フランシスコによる新しい使徒的勧告「愛するアマゾン」の日本語訳が出版されました。そして、「潜伏キリシタン図譜」とい(・・・・続きを読む)
2021.02.20
2月17日は、カトリック教会では四旬節の始まりを告げる「灰の水曜日」でした。灰をいただく式を学校でも行います。例年は、(・・・・続きを読む)
2021.02.11
2月10日初等科朝礼 2月11日はルルドのマリアの祝日=「世界病者の日」
2月11日は日本では建国記念日ですが、カトリック教会ではルルドの聖マリアの祝日、そして「世界病者の日」です。世界全体が(・・・・続きを読む)
2021.02.08
緊急事態宣言がもう一ヶ月延長されます。2月の今後の学校生活について、授業を継続して行うという学校の方針を生徒に伝えまし(・・・・続きを読む)
2021.02.04
一つのニュースについて、考えるときの視点を投げかけました。 ~~***~~ 一つのニュースを繰り返し耳にして、考え(・・・・続きを読む)
2021.02.03
節分に初等科では豆の小袋を配り、例年ならお弁当の時に豆まきのつもりで食べますが、今年は残念ながら家に持ち帰りとなりまし(・・・・続きを読む)
2021.01.31
1月28日中高等科朝礼 長崎から学ぶ平和・対話 核兵器禁止条約発効に
1月22日に国連で核兵器禁止条約が発効しました。これは2017年7月に採択されたものです。世界が平和に向かうための大き(・・・・続きを読む)