トップページ > Sophie's diary > 中等科
2018.05.01
4月26日にニュージーランドの Baradene Collegeから46名の留学生を迎えました。 聖フィリピン・デュシェ(・・・・続きを読む)
2018.04.20
新年度がスタートして2週間がたちました。生徒たちはすこしずつ緊張がほぐれてきました。 今年度は司式にタルシチオ 菊池 功(・・・・続きを読む)
2018.04.09
4月9日(月)にソフィア・バラ ホールで中等科、聖堂で高等科の入学式がそれぞれ行われました。春が駆け足だった今年は桜の(・・・・続きを読む)
2018.03.19
3月16日(金)131名が中等科を卒業しました。 中等科3年間、あっという間でしたが、友人と一緒に楽しいこと、嬉しいこと(・・・・続きを読む)
2018.03.15
3月15日(木)初等科の修了式、各ステージの修了式がありました。 1年間、共に学び、生活できたことを神さまに感謝し、 次(・・・・続きを読む)
2018.02.19
2月13日(火)総合的な学習の時間に弁護士の方々をお招きして、「憲法」というテーマで講演をして頂きました。日本国憲法はち(・・・・続きを読む)
2018.02.08
5~7年生のEnglish Timeが行われました。 5年生は学習発表会で歌った英語の歌を歌いました。 少し恥ずかしそう(・・・・続きを読む)
2018.02.05
2月1日(木)放課後、日本補助犬協会の方とボランティアの方が、介助犬を連れて講演にいらしてくださいました。 日本補助犬協(・・・・続きを読む)
2018.01.31
1月31日(水)中等科のEnglish Day を行いました。 7年生から9年生が初等科講堂に集まり、個人・学年の発表を(・・・・続きを読む)
2018.01.31
1月29日の中等科朝礼で中等科3年生が頂いた国連壁新聞の表彰がありました。 外務省主催 第2回 小学生中学生国連壁新聞 (・・・・続きを読む)