トップページ > Sophie's diary > 学習
2017.09.14
今日の理科は中高等科の先生による授業で、太陽について学びました。 朝礼や廊下でよくお会いしていましたが、 実際に授業を教(・・・・続きを読む)
2017.09.14
9月12日(火)、5年生は上野の国立西洋美術館へ行って参りました。 美術館の広さ、展示数の多さに圧倒されながらも、 一つ(・・・・続きを読む)
2017.09.14
聖心丹沢学舎で4年生の校外学習が始まりました。 はじめての校外学習に少し緊張している子どももいましたが、 自然と仲良くな(・・・・続きを読む)
2017.09.07
今日は道草ハイキングで川俣渓谷へ行きました。 今日の清里は霧に包まれていて、残念ながら富士山を見ることはできませんでした(・・・・続きを読む)
2017.09.06
今日は環境教育プログラムがありました。 6つのグループに分かれ、テーマごとに学びを深めていきます。 今年は「野生動物」「(・・・・続きを読む)
2017.09.06
11年生は7月17~20日の4日間、長崎へ研修旅行に行ってきました。 旅行に先立ち「キリシタン・平和・歴史」を3本の柱と(・・・・続きを読む)
2017.09.05
6年生は今日から校外学習です。 雨が心配されましたが、見事な青空で迎えられ、 普段とは違う自然の美しさ、空気のおいしさを(・・・・続きを読む)
2017.08.06
オーストラリア語学研修での最終週になると、生徒も英語を使う生活に慣れ、ホストファミリーやFCJ Collegeの生徒と積(・・・・続きを読む)
2017.07.22
9年生は7月17日から20日まで、東北体験学習に行きました。最初の2泊は青森県三八地区の農家にお世話になりました。 生徒(・・・・続きを読む)
2017.07.22
8年生は、7月17日から3泊4日奥日光登山キャンプに行きました。 大自然に包まれて、電気もガスも電波もない環境で3泊4日(・・・・続きを読む)