トップページ > Sophie's diary
2017.08.06
オーストラリア語学研修での最終週になると、生徒も英語を使う生活に慣れ、ホストファミリーやFCJ Collegeの生徒と積(・・・・続きを読む)
2017.08.01
7月25日(火)から10年生16名と11年生2名が20日間のオーストラリア語学研修に参加しました。 最初の3日間をシド(・・・・続きを読む)
2017.07.22
9年生は7月17日から20日まで、東北体験学習に行きました。最初の2泊は青森県三八地区の農家にお世話になりました。 生徒(・・・・続きを読む)
2017.07.22
8年生は、7月17日から3泊4日奥日光登山キャンプに行きました。 大自然に包まれて、電気もガスも電波もない環境で3泊4日(・・・・続きを読む)
2017.07.15
今日は7月の会でした。 シスター大山が、「ありがとう、ごめんなさい、どうぞ」 の言葉を大切に過ごしましょうとおっしゃって(・・・・続きを読む)
2017.07.14
初参加の7年生を含めた中等科は課題曲と自由曲の2曲、高等科は選択課題曲から選んだ1曲を歌いました。5月に曲を決めてから音(・・・・続きを読む)
2017.07.13
6月22日木曜日放課後に、ドイル先生の第9回生物学講座が開かれました。 今回のテーマは「DNAの抽出:DNA extra(・・・・続きを読む)
2017.07.03
今日は、今年度第1回目のハイチデーでした。 長年続いているこの取り組みは、かつての児童会の児童たちが 自らアイディアを出(・・・・続きを読む)
2017.07.03
2年生から4年生までの水泳の授業が行われました。 1年ぶりに入ることができるプールを目の前に、子どもたちの目は輝いていま(・・・・続きを読む)
2017.06.28
今週は5,6年生の水泳教室でした。 自分のレベルにあったグループでそれぞれがより高きを目指して練習します。 今日は一週間(・・・・続きを読む)