トップページ > Sophie's diary
2017.09.15
二日目も楽しいプログラムが盛りだくさんです。 今日は、タデアイを使った藍染めと学舎周辺で採集した虫の観察です。 昨日に引(・・・・続きを読む)
2017.09.14
今日の理科は中高等科の先生による授業で、太陽について学びました。 朝礼や廊下でよくお会いしていましたが、 実際に授業を教(・・・・続きを読む)
2017.09.14
9月12日(火)、5年生は上野の国立西洋美術館へ行って参りました。 美術館の広さ、展示数の多さに圧倒されながらも、 一つ(・・・・続きを読む)
2017.09.14
聖心丹沢学舎で4年生の校外学習が始まりました。 はじめての校外学習に少し緊張している子どももいましたが、 自然と仲良くな(・・・・続きを読む)
2017.09.07
今日は道草ハイキングで川俣渓谷へ行きました。 今日の清里は霧に包まれていて、残念ながら富士山を見ることはできませんでした(・・・・続きを読む)
2017.09.06
今日は環境教育プログラムがありました。 6つのグループに分かれ、テーマごとに学びを深めていきます。 今年は「野生動物」「(・・・・続きを読む)
2017.09.06
11年生は7月17~20日の4日間、長崎へ研修旅行に行ってきました。 旅行に先立ち「キリシタン・平和・歴史」を3本の柱と(・・・・続きを読む)
2017.09.05
6年生は今日から校外学習です。 雨が心配されましたが、見事な青空で迎えられ、 普段とは違う自然の美しさ、空気のおいしさを(・・・・続きを読む)
2017.09.01
9月1日になりました。夏休みを終えて、クラスでは各自の体験・経験を互いに話す生徒達の元気な声が響き渡りました。 夏休み明(・・・・続きを読む)
2017.09.01
学校に元気な声が戻ってきました。 今日から学校が始まりました。 少し大きくなった子ども達の笑顔と元気な声が学校中に響き、(・・・・続きを読む)