トップページ > Sophie's diary > 生活
2017.09.01
9月1日になりました。夏休みを終えて、クラスでは各自の体験・経験を互いに話す生徒達の元気な声が響き渡りました。 夏休み明(・・・・続きを読む)
2017.06.21
6月14日に不審者対応訓練を行いました。 放送の合図で、教室内に不審者が侵入できないようにバリケードを作ったり、電気を消(・・・・続きを読む)
2017.06.06
今日はお昼休みにファーストステージのお遊び会がありました。 ファーストステージのリーダーとして4年生がリーダーシップをと(・・・・続きを読む)
2017.05.17
1年生が6年生へ学校探検のお礼のお手紙を渡しに行きました。 1年生は大好きなお姉様のために、今習っているひらがなで とび(・・・・続きを読む)
2017.04.26
中・高等科は健康診断を行いました。その昼休み、前庭でのひとこまです。 初等科生と一緒に10年生が「だるまさんがころんだ」(・・・・続きを読む)
2017.04.25
4月21日(金)に高等科、24日(月)に中等科の前期委員の任命式が行われました。 本校では各クラスで委員の生徒が決まると(・・・・続きを読む)
2017.04.19
1年生の学校探検がありました。 6年生に学校の中を案内してもらいながら、教室のことを覚えました。 始めは6年生、1年生共(・・・・続きを読む)
2017.04.12
5年生は、4・4・4のセカンドステージとして新しいお友達を迎え、 新しい校舎での生活がスタートしました。 4月7日(金)(・・・・続きを読む)