トップページ > Spirit of "Mikokoro"
2020.03.04
3月4日 おもしろい本を読みましょう(2) レティシア・コロンバニ「三つ編み」
今日紹介する本は、中高等科生向けです。 地球の全く異なる地域で、全く異なる境遇で生きる3人の女性たちの物語です。それ(・・・・続きを読む)
2020.03.03
3月3日 児童・生徒の皆さんへ おもしろい本を読みましょう (1)「長くつ下のピッピ」
児童・生徒の皆さんへ 今日はどのように過ごしたでしょうか。楽しい活動がありましたか。今日はひな祭りです。ご家族とひな祭(・・・・続きを読む)
2020.03.02
児童・生徒の皆さん 臨時休校1日目を迎えています。皆さんはどのように今日を過ごしていますか?全国の小・中・高等学校生が(・・・・続きを読む)
2020.02.29
2020年2月28日 初等科の皆さんへ臨時休校放送メッセージ
初等科生に対して、終業式に代え、放送で最後の話をしました。教室からは終業式で歌うはずだった校歌を歌う元気な声も聞こえま(・・・・続きを読む)
2020.02.29
2020年2月28日 中高等科の皆さんへ臨時休校放送メッセージ
3月2日から本校も全校で臨時休校とすることになりました。2月28日は急遽、今学年最後の登校日となってしまい、全校生徒に(・・・・続きを読む)
2020.02.22
新型コロナウィルスの流行が心配されるなか、児童・生徒は元気に登校しています。登校したら、手を洗うことなど、注意して生活(・・・・続きを読む)
2020.02.01
このごろの生徒は新聞紙面に触れる機会が少ないようだ、スマートフォンなどで情報を得るようになり、新聞を購読していない家庭(・・・・続きを読む)
2020.02.01
オーストラリアでの森林火災が新聞でも報道されています。昨年から小雨が続き、高温で乾燥状態になっていると言われます。例年(・・・・続きを読む)
2020.01.22
1月22日ファーストステージ朝礼 ふうせんになったおんなのこ 児島なおみ作 「テツコ・プー」
怒ったり、機嫌が悪くなったりすると、子どもは「プー」となります。にらめっこのときの顔です。創立者聖マグダレナ・ソフィアの(・・・・続きを読む)
2020.01.15
中・高等科はソフィア・バラホール改修中のため、放送により新年の祈りを行いました。校内には活気のある静寂がみなぎりました。(・・・・続きを読む)