トップページ > Sophie's diary > 中等科 卒業式・修了式
3月17日、中等科卒業式及び修了式が行われました。
心配していた天候にも恵まれ、麗らかな春の陽の光に包まれて、節目を祝うことができました。
校長シスター大山は式辞の中で、AIの時代だからこそ自分の学びを大切にして、楽しみながら学ぶ感覚を磨いてほしいと、話されました。
今年度の学校目標は、「私から私たちへ 対話:始める、深める、変わる」です。自分の心を見つめて学び始め、他者との関わりのもとに知識を深めて自分を変えていく行いは、人間だからこそできる、楽しみです。
中等科生活を振り返った卒業生が、次のように感謝の言葉を述べていました。
「日々の授業や部活動で、様々な視点からの周囲の意見を聞き、対話し、深めることで自分を変容させることができました。また、協力して課題解決する力を身に付け、失敗を恐れず何事にも挑戦する心を培うことができました」
中等科での三年間は、まさに「私から私たちへ」という対話の中で、自分自身を磨き、変えていく日々だったのだと思います。
これから先を作り上げていく卒業生の未来が、仲間と共に学ぶ喜びに満ちた、すばらしいものになるように、心から祈っています。