学院ブログ - Sophie's diary -

6年生家庭科 味覚の授業

初等科
学習
2019.10.24

6年生がプロのシェフをお迎えして味覚の授業と調理実習を行いました。

きく組は藤野真紀子先生がいらっしゃいました。五感を使って食べることの大切さ、楽しさを教えていただきました。調理実習ではチョコチップクッキーを作りました。作っているときも五感をしっかりと使うことが大切であることを教えていただきました。クッキーが焼けてくると部屋中に良い匂いが充満し、待っている間も楽しくて仕方がない様子でした。

IMG_3633.JPGIMG_3642.JPGIMG_3655.JPGIMG_3663.JPG

ゆり組は鈴木麻里先生がいらしてくださいました。出汁をとる様子をじっくりと見せていただきました。削りたての鰹節は香りも風味も良く、手間を惜しまずにとった出汁は、うま味をしっかりと感じることができました。調理実習では出汁を使った茶碗蒸しを作りました。難しいと思っていたら簡単に作ることができ、家でも作ってみたい!と喜んで帰って行く姿が印象的でした。

IMG_3698.JPGIMG_3684.JPGIMG_3713.JPG

ばら組はハルヤマシタの山下春幸シェフがいらっしゃいました。五味をじっくりと味わい、表現することで、味を感じる感覚が敏感になっていく様子がわかりました。調理実習では、高野豆腐の煮物を作りました。素材を加えていく途中で味見をすると、だんだんと味が変わってくることがわかりました。食材、調味料を入れていくとだんだんと味が変わっていき、それぞれがうまく組み合わさっておいしくなるということがわかりました。

IMG_0013.JPGIMG_0034.JPGIMG_0055.JPGIMG_0056.JPG

普段あまり意識して食べることがなかったのですが、味をしっかりと意識することで、いつもより深い味わいがあることがわかりました。

このページのトップへ
このページのトップへ