トップページ > Spirit of "Mikokoro" > 3月28日 学校の桜
今日は学校はことさらひっそりとしています。曇り空の下、桜も静かに咲いています。正門のあたりの桜は満開を過ぎましたが、初等科の下の門に続く道の桜はまだこれからです。ソフィア・バラホールに上がる坂道の桜が見頃です。皆さんは心の中で想像していてください。多くの専門家が、今が感染拡大防止にとても大事な時だと発言しています。一人ひとりの行動が、どのような明日をつくっていくかに関わっています。何人かの方が、桜は来年も必ず咲くのだから今年の花見はがまんして、という発言もされています。
学校の桜の写真を皆さんには送ります。お天気が良かったらもっと美しいことと思いますが、今日の学校の様子です。
この細い桜はソフィア・バラホールのわきに今年植えた桜です。ほんの少しだけ花が咲きました。これから大きくなることでしょう。
前庭では赤いツツジが早くも咲き始めました。チューリップと赤いキンギョソウもきれいです。シダの芽もおもしろい形です。ユキヤナギも白い花を咲かせています。ほんのりとよい香がします。
高等科校舎のフリースペースから見る桜も美しいものです。
学校の庭を思い出して、お花見に行った気持ちになってくださればうれしいです。