databook20230627

データブック 2023年6月 基本情報 2023年度入試日程 各ステージのカリキュラム ライフデザイン 講演会 留学および海外研修について 卒業後の進路 学童保育「ジョアニークラブ」 初等科・中等科・高等科 2024年度児童生徒募集

1 聖心女子学院 データブック 基本情報 通学地域 帰国生 海外在留経験者(生徒全体の約15~20%)の 滞在国 名称 聖心女子学院 初等科・中等科・高等科 創立年 1908年 所在地 〒108-0072 東京都港区白金4-11-1 校長 大山 江理子 総面積 48,889㎡ 学級数 1〜4年(3学級)各クラス32名 5年(4学級)各クラス30名 6〜12年(3学級)各クラス40名※ ※2023年度より、5年生から順次4学級(各クラス30名)に移行 児童・生徒定員数 初等科・624名 中等科・360名 高等科・360名 学院関連組織 同窓会「みこころ会」会員数約7,000名 保護者後援会 母の会 姉妹校 [国内]聖心女子大学・札幌聖心女子学院・不二聖心女子学院・小林聖心女子学院 聖心インターナショナルスクール [海外]アメリカ・イギリス・オーストラリア・台湾・メキシコ等 32ヶ国 東京23区内 1,146名 千葉県 3名 埼玉県 11名 神奈川県 138名 東京 23区外 12名 アイルランド 韓国 アメリカ シンガポール アラブ首長国連邦 スイス イギリス スウェーデン イラン タイ インド 台湾 インドネシア 中国 エジプト ドイツ オーストラリア ニューカレドニア オーストリア ニュージーランド オマーン フランス オランダ ベトナム カナダ マレーシア 2023.4.1 現在 池袋 新宿 渋谷 登戸 調布 青葉台 戸塚 白金台 上野 駒込 金町 西船橋 品川 四ツ谷 目黒 新木場 東京 横浜 新横浜 溝の口 赤羽 三鷹 練馬 和光市 32 23 26 46 14 3 14 21 11 29 35 30 二俣川 45 45 43 30 34 40 46 46 40 43 47 36 白金台駅までの所要時間の目安

2 聖心女子学院 データブック 2023年度入試日程 初等科1年 初等科5年 転入・編入 説明会 公開行事 中高等科 転入・編入 中等科1年 帰国生 5月21日(日) Discover私立一貫教育 東京私立中学合同相談会☆◆ 6月10日(土) 第1回学校説明会[初等科1年]★ 6月24日(土) 第1回学校説明会[初等科5年]☆ 第1回学校説明会[中等科1年/帰国生]◆ 7月22日(土) JOBA主催 学校フェア 2023 ☆◆ 開催日未定 海外子女教育振興財団主催 帰国生のための学校説明会・相談会 2023 ☆◆ 9月2日(土) 第2回学校説明会[初等科1年]★ 11月11日(土) 第2回学校説明会[初等科5年]☆ 第2回学校説明会[中等科1年/帰国生]◆ 2024年3月 キリスト教学校合同フェア ★☆◆ 年数回実施(ホームページでご確認ください) 1年 授業公開 ★ 6月24日(土) 交流会☆・体験授業 ◆ 7月7日(金) 5年転編入・帰国生 授業公開 ☆◆ 8月24日(木)・25日(金) オープンスクール ★☆◆ 10月7日(土) みこころ祭 ★☆◆ 11月11日(土) 5年転編入・帰国生 体験授業[要予約]☆◆ 12月19日(火) 中等科クリスマス・ウィッシング[要予約]☆◆ 2024年2月2日(金) 学習発表会特別観覧[要予約]★☆ ※2023年度の説明会・公開行事は、変更する場合がありま す。最新の情報は、本校ホームページにて随時お知らせいた しますので、ご確認をお願いいたします。 https://www.tky-sacred-heart.ed.jp/ ※各入試の募集要項・入学願書等は本校ホームページで順次公開配布いたします。 ※入試日程等は予期し得ない事象など、止むを得ない事情により、変更になる場合がございます。 恐れ入りますが本校ホームページをご確認ください。 出願登録 9月1日(金)~10月3日(火) 願書受付 10月1日(日)~10月3日(火) 当日消印有効 面接 10月14日(土)・10月21日(土) 入学試験 11月1日(水) 合格発表 11月3日(金・祝) 入学手続き 11月6日(月) 出願登録 11月7日(火)~12月7日(木) 願書受付 12月6日(水)・12月7日(木)当日消印有効 入学試験・面接 2024年1月13日(土) 合格発表 2024年1月14日(日) 入学手続き 2024年1月15日(月) 入学試験・面接 7月1日(土)以降[要相談] 出願登録 11月1日(水)~12月1日(金) 願書受付 11月13日(月)~12月1日(金)当日消印有効 入学試験・面接 12月20日(水) 合格発表 12月20日(水) 入学手続き 12月21日(木) 出願期間 11月13日(月)~12月1日(金)当日消印有効 入学試験・面接 12月20日(水) ■9月転入編入試験 ■4月転入編入試験 ★…初等科 1 年入学希望者対象 ☆…初等科5年 転編入希望者対象 ◆…中等科帰国生 編入希望者対象

3 聖心女子学院 データブック 各ステージのカリキュラム ファーストステージ 1 年〜 4 年(初等科 1 年〜初等科 4 年) 基礎・基本の習得を大切にし、豊かな感性、自ら考え判断する力を育てます。 1 年(初等科)時間割[例] 4 年(初等科)時間割[例] ファーストステージのカリキュラム(週当たりの時間数) 国語 社会 算数 理科 生活 音楽 図画工 作 体育 宗教 総合 学級 活動 クラブ 活動 英語 計 1年(初等科) 9 4 3 2 2 3 1 1 2 27 2年(初等科) 9 5 3 2 2 3 1 1 2 28 3年(初等科) 7.5 2 5 2.5 1.51.5 3 1 2 1 2 29 4年(初等科) 7 2.5 5 3 1.51.53 1 2 1 1 2 30.5 ※国語の週当たりの時間数には、読書・書写およびモジュールタイムを含む 月 火 水 木 金 8:15 児童朝礼・モジュールタイム・朝の会 1時限 8:40 ~ 9:25 算数 国語 音楽 生活 算数 2時限 9:35 ~ 10:20 体育 宗教 国語 音楽 3時限 10:35 ~ 11:20 英語 図工 算数 国語 英語 4時限 11:30 ~ 12:15 国語 生活 体育 体育 昼食・昼休み 5時限 13:20 ~ 14:05 学級 活動 国語 国語 算数 国語 6時限 14:15 ~ 15:00 特別 宗教 読書 読書 下校時間 13:45 14:30 15:15 14:30 15:15 月 火 水 木 金 8:15 児童朝礼・モジュールタイム・朝の会 1時限 8:40 ~ 9:25 理科 体育 算数 読書 習字 国語 2時限 9:35 ~ 10:20 国語 国語 音楽 国語 体育 3時限 10:35 ~ 11:20 教え 算数 英語 図工 英語 4時限 11:30 ~ 12:15 算数 社会 国語 算数 昼食・昼休み 5時限 13:20 ~ 14:05 もゆる 理科 国語 社会 理科 みこころ 6時限 14:15 ~ 15:00 クラブ 音楽 体育 算数 社会 15:05 ~ 15:35 学年の 時間 特別 宗教 下校時間 16:00 15:30 16:00 15:30 16:00 ※月曜日のみ 5・6 時限の時程が変わります。 ※月曜日のみ 5・6 時限の時程が変わります。

4 聖心女子学院 データブック 5 年(初等科)時間割[例] 8 年(中等科 2 年)時間割[例] セカンドステージ 5 年〜 8 年(初等科 5 年〜中等科 2 年) 定着・習熟を重ね、伸長させながら、初等科から中等科へ、なだらかに移行します。 セカンドステージのカリキュラム(週当たりの時間数) 国語 社会 算数 理科 音楽 図画 工作 家庭 体育 宗教 総合 学級 活動 クラブ 活動 英語 計 5年(初等科) 5 3 5 3 1.51.51.52.5 1 2 1.5 1 2 30.5 6年(初等科) 5 3 5 3 1.51.51.52.5 1 2 1.5 1 2 30.5 国語 社会 数学 理科 音楽 美術 保健 体育 技術・ 家庭 英語 宗教 HR 総合 計 7年(中等科1年) 4 3 4 3 1.5※1 1.5※2 3 2 6 1 1 1 31 8年(中等科2年) 4 3 4 4 1 1 3 2 6 1 1 1 31 ※1:前期1 /後期2 ※2:前期2 /後期1 月 火 水 木 金 8:15 児童朝礼・朝の会 1時限 8:30 ~ 9:20 国語 英語 英語 体育 国語 2時限 9:30 ~ 10:20 算数 社会 算数 国語 宗教 3時限 10:30 ~ 11:20 音楽 国語 図工 理科 算数 4時限 11:30 ~ 12:20 理科 算数 音楽 昼食・昼休み 5時限 13:15 ~ 14:05 もゆる 体育 ことば 習字 算数 家庭 6時限 14:15 ~ 15:00 クラブ みこころ 社会 社会 家庭 学活 15:05 ~ 15:35 学級 活動 特別 宗教 下校時間 16:00 15:40 16:00 15:40 16:00 月 火 水 木 金 8:15 朝礼 1時限 8:30 ~ 9:20 理科Ⅰ 歴史 英語 国語 理科Ⅱ 2時限 9:30 ~ 10:20 保健 体育 数式 国語 保健 体育 理科Ⅰ 3時限 10:30 ~ 11:20 英語 オーラル コミュニ ケーション 音楽 数式 英語 4時限 11:30 ~ 12:20 図形 国語 宗教 歴史 保健体育 昼食・昼休み 5時限 13:15 ~ 14:05 国語 美術 家庭 理科Ⅱ 歴史 6時限 14:15 ~ 15:05 総合 英語 英語 図形 7時限 15:10 ~ 15:40 HR 15:45 ~ 17:30 部活動 下校時間 17:30 17:30 17:30 17:30 17:30 ※月曜日のみ 5・6 時限の時程が変わります。 ※ 5 年生からは、全教科で教科担任制を取り入れています。

5 聖心女子学院 データブック 各ステージのカリキュラム サードステージ 応用・発展で、学びと人間力を深化。個々の進路に対応できる能力を身につけます。 サードステージのカリキュラム(週当たりの時間数) 9年(中等科3年) 国語 社会 数学 理科 音楽 美術 保健 体育 技術・ 家庭 英語 宗教 総合 HR 計 4 4 4 4 1 1 3 1 6 1 1 1 31 10 年(高等科 1 年) 現代の 国語 言語 文化 歴史 総合 数学 Ⅰ・Ⅱ 数学 A 化学 基礎 生物 基礎 体育 保健 音楽 Ⅰ 英語コミュニケー ションⅠ 論理 表現Ⅰ 家庭 基礎 宗教 HR 計 2233222311 4 2 2 1 1 31 11 年(高等科 2 年) 必修科目 論理国語 古典 地理総合 公共 数学Ⅱ (基礎) 物理基礎 または 地学基礎 音楽Ⅰ 体育 英語コミュニ ケーションⅡ 論理・表現Ⅱ 宗教 HR 計 数学Ⅱ (標準) 2 2 2 2 3 2 1 2 3 2 1 1 23 12 年(高等科 3 年) 必修科目 現代文B 現代 社会 体育 保健 音楽Ⅰ コミュニケーション 英語Ⅲ 英語表現Ⅱ 家庭基礎 社会と情報 宗教 HR 計 2 2 3 1 1 3 2 1 1 1 1 18 選択科目 A群 B群 C群 D群 計 数学 C・英文法Ⅰ・WritingⅠ・ プログラミング 現代文演習・数学 B・音楽Ⅱ・ 美術Ⅰ・書道Ⅰ 日本史探究 I・化学・Listening Ⅰ・ 食物・被服 世界史探究I・数学演習Ⅰ・生物・ Academic EnglishⅠ・メディア演習 2 2 2 2 8 選択科目 A群 B群 C群 D群 E群 F群 計 国語表現・政治経済・ 倫理・生物・ Research & Presentation 数学演習・生物実習・演奏研究・ 書道特講・美術概論・ フランス語・中国語 数学の考え方・化学特講・ 生活科学・食文化・ ファッション造形基礎・ 表現メディアの編集と表現・ キリスト教と文化 古典講読・日本史 B・ Listening Ⅱ・ WritingⅡ 地学特講 英語演習 日本近代文学・ 世界史B・ 日本史B・ 化学 物理 数学Ⅲ 2 2 2 2 3 3 14 ※ 12 年のカリキュラムは来年度、変更される予定です。

6 聖心女子学院 データブック 9 年〜 12 年(中等科 3 年〜高等科 3 年) 希望進路に合わせた時間割 12年(高等科3年)[例] 月 火 水 木 金 1 時限 コミュニケーション 英語 E群 現代文 A群 コミュニケーション 英語 2時限 英語表現 音楽 英語表現 現代社会 3時限 体育 F群 B群 コミュニケーション 英語 宗教 4時限 現代社会 体育 F群 5時限 C群 保健 D群 家庭科/情報 E群 6時限 現代文 A群 B群 C群 D群 E群 F群 法学部志望の Bさんの選択 姉妹校推薦志望の Aさんの選択 理工学部志望の Cさんの選択 医学部志望の Dさんの選択 リサーチ& プレゼンテーション フランス語 数学の考え方 リスニング 英語演習 日本史 政治経済 中国語 表現メディアの 編集と表現 ライティング 地学特講 世界史 物理 物理 化学特講 数学Ⅲ 数学Ⅲ 化学 生物 生物実習 化学特講 数学Ⅲ 数学Ⅲ 化学 生徒の声 私は選択科目を「希望する進路に必要な科目なのか」「1年 間学び続けられるほど興味がある科目なのか」の 2 つの視点 から決めました。私は私立の文系の大学を志望しているので、 日本史や演習中心の英語の授業などを取りました。一方で、 モノづくりにも興味があり、美術概論やファッション造形の 授業も選択しました。選択次第で広く学ぶことも深く学ぶこ ともできるので、自分の現状を考慮し、また将来を見据えた 上で科目を選ぶように心がけました。 11年 生徒

7 聖心女子学院 データブック ライフデザイン 大学の先にある自己実現の為だけでなく、他者のために生きる姿を、学びの目標に据えています。様々な観点から、幅 広い知識を深化させていくことを目指しています。カンボジアをはじめとする国内外の体験学習、相手を尊重する意識 をもって臨むボランティア活動など、かかわりの体験を重視しています。様々な分野で活躍する卒業生の講演や錬成会 等を通して自分自身を深く知り、同時に希望の実現に向けて実力をつけていきます。このように本校のライフデザイン 教育では「芯のある」人間形成を行い、自分の将来を切り拓く力を養っています。 ボランティア活動 国際交流 校外学習 ライフデザインプログラム 宗教性の涵養 9年 身近な社会との 関わり • 奉仕作業 • 特別養護老人 ホームでの活動 •姉妹校からの短期 留学生受け入れ •姉妹校への交換留 学生派遣 •イギリスでの大学 講義体験 •オーストラリア・ アメリカ語学研修 •カンボジア・タイ・ フィリピン・韓国・ 台湾体験学習 • 聖心インターナ ショナルスクール との交流授業 • 東北体験学習 • 裁判傍聴 • 体験学習報告会 • 県庁・農家の方の講演 • 新聞への投書という発信 • 適性検査実施 • 職業調べ(春休み) • ロールモデルとしての社会 人体験談 • 高齢者理解プログラム 練成会 10年 国際社会との 関わり ~世界を知る~ • 特別養護老人 ホームでの活動 • 奉仕作業 • 体験学習報告会 • 適性検査実施 •聖心女子大説明会への参加 • 社会体験 11年 理解から行動へ ~自己啓発~ • 小グループで年間 継続する奉仕活動 • 奉仕作業 • 長崎研修旅行 • 体験学習報告会 • ロールモデルとしての 社会人体験談 • 進路に関する大学生の 体験談 • オープンキャンパスへの 参加 12年 理解から行動へ ~自己実現~ • 自主的奉仕活動 • 奉仕作業 • 障害者施設での ボランティア • 体験学習報告会 • 聖心女子大 オープンキャンパス • 保育園体験学習 宿泊黙想会 ※その他、学年を限定しないで「東日本大震災被災者へのボランティア」「病院でのクリスマスコンサート」等も行なっています。 ※2022年度はCOVID-19感染拡大の影響により、オンライン実施・中止・延期となったものがあります。 サードステージのライフデザイン 年間 通 し て の募 金・ 援助 活 動 毎 日 の祈 り・ 沈 黙 の時 間 ・ 宗 教の 授 業

8 聖心女子学院 データブック 各界で活躍している講演者をお招きして、年齢に応じた講演会を年に 3 回行っています。 創立者祝日講演会(中・高等科) セカンドステージ 講演会 ファーストステージ 講演会 2022年度 7・8年 性の発見 国立成育医療センター 深見 真紀氏 「楽しい」を仕事にしよう! 命を助ける仕事 ~あなたがだれであっても~ 9〜12年 ジェンダーについて 聖心女子大学 教授 大槻 奈巳氏 角川つばさ文庫編集部 村元 可奈氏 国境なき医師団 橋本 絵美子氏 2021年度 映画鑑賞会 (下記の映画いずれかを鑑賞) ①Good Life ②パッドマン「愛する妻を救いたいー。」 ③ワンダー君は太陽 ④あん ⑤奇跡のひと マリーとマルグリット ⑥ Funan ⑦世界の果ての通学路 聴覚障害のある TV ディレクターとして お薬の開発 ~聖心の学びを活かして~ NHK 制作局ディレクター 長嶋 愛氏 バイエル薬品株式会社 丸木芽衣氏 2020年度 「希望の作り手となる」 オンライン動画制作 コロナの正しい知識と 思春期のわたしたち 聖フィリピン・デュシェーンと新しい大地 ~インドネシアの聖心会から~ 全校生徒参加 小児科医 堀川 美和子氏 聖心会 シスター ヘンニー 2019年度 未来をあきらめないために ~希望としての SDGs ~ 私たちの選択が未来を変える ~今日からエシカルな暮らしを はじめてみよう~ One Planet Lifestyle ~ SDGs と地球1個分のくらし~ ジャーナリスト 国谷 裕子氏 一般社団法人エシカル協会 末吉 里花氏 WWFジャパン 瀧本 麻耶氏 2018年度 聖フィリピン・デュシェーン Pioneer Saint アメリカ先住民が経験した 苦難とは Take courage. Walk with Philippine Duchesne. ~渡米 200 年を記念して~ 聖心会 シスター ドナ・コリンズ アメリカ先住民研究・立教大学教授 阿部 珠理氏 聖心会 シスター 渡邊 真理子 2017年度 My Life, My Work, My Charity 日本の難民受け入れについて思うこと 水から考える世界の子どもたちの今 「キッズファム財団」創設者 喜谷 昌代氏 アフガニスタン留学生 ジャファル・アタイ氏 ワールド・ビジョン・ジャパン 浅野 恵子氏 2016年度 映画上映「わたしはマララ」 鳥が教えてくれた空 ~五感を使って感じる世界とは?~ 体が不自由な方の手足となって 働く介助犬 エッセイスト 三宮 麻由子氏 日本介助犬協会 2015年度 いのちのつながりとひろがり アンネ・フランクが生きた時代 ~ホロコーストが語るもの~ 戦争の時代を生きて JT 生命誌研究館館長 中村 桂子氏 NPO 法人ホロコースト 教育資料センター代表 石岡 史子氏 聖心女子学院卒業生 三輪 恵美子氏 2014年度 置かれたところで咲く オリンピック体験を通して 見えたもの ~聖心女子学院の生活を振り返って~ 難民問題に関心を持つ ~私たちにできること~ 元ノートルダム清心学園理事長 シスター 渡辺 和子氏 スポーツメンタルトレーナー 田中 ウルヴェ 京氏 難民を助ける会 ※役職等は、講演当時のままです。 講演会

9 聖心女子学院 データブック 留学および海外研修について 10 12 11 2 4 8 7 3 1 2 17 6 3 4 5 1 13 15 14 16 9 5 留学・語学研修 海外体験学習 短期留学(10年~12年対象 2~4週間) 姉妹校1年留学(10年・11年対象) 目 的 海外の高校生の日常を経験し、同世代の生徒と共に学び、視野を広げる。 活動内容 姉妹校/現地校に通っての現地生徒と同じ生活 ホームステイ( Woodlandsは2週間寮生活になる可能性あり。Forest Ridgeも寮になる可能性あり。) 1. Colegio Guadalajara(グアダラハラ | メキシコ) 2. Kincoppal-Rose Bay School of the Sacred Heart(シドニー | オーストラリア) 3. Sacré Coeur(メルボルン | オーストラリア) 4. Stuartholme School(ブリスベン | オーストラリア) 5. Mount Anville Secondary School(ダブリン | アイルランド) 6. Privates Gymnasium Sacré Coeur Wien(ウイーン | オーストリア) 7. Forest Ridge School of the Sacred Heart(シアトル | アメリカ) 8. Atherton Preparatory(サンフランシスコ | アメリカ) 9. Woodlands Academy of the Sacred Heart(シカゴ | アメリカ) 10. The Bishop Strachan School(トロント | カナダ) 11. Sacred Heart High School for Girls, Taiwan(台北 | 台湾) 活動内容 ホームステイをしながら現地の11年生の授業に入る ※姉妹校1年留学は、学年を落とさずに進級できます 留学校 12.Sacred Heart School of Halifax(ハリファックス | カナダ) 13.Baradene College(オークランド | ニュージーランド) 14.Stuartholme School(ブリスベン | オーストラリア) オーストラリア メキシコ ニュージーランド アイルランド アメリカ 台湾 韓国 本校への留学者の国籍 他

10 聖心女子学院 データブック 2. フィリピン体験学習[小林聖心女子学院主催] 3. 韓国体験学習[不二聖心女子学院主催] 4. タイ体験学習[札幌聖心女子学院主催] 5. 台湾文化交流キャンプ[台湾聖心主催] 語学研修 15. オーストラリア語学研修(9年~11年対象) 17. UCL - Japan Youth Challenge(10年・11年対象) 1. カンボジア体験学習[本校主催] 海外体験学習(10~12年対象) 16. 米国夏期集中英語講座@USD(10年~12年対象) 目 的 現地での生活を通して文化と語学を 体験する 活動内容 市内見学 / 姉妹校訪問 現地の教員による本校生徒向けESL授業 現地校授業体験 ホームステイ 留学校 FCJ College(ベナーラ | メルボルン郊外) 目 的 レベルの高い英語の講義を聞き、 疑問をもつ力をつける 活動内容 大学教授による講義 現地の高校生および日本の高校生と共に、 ディスカッションやプレゼンテーション 英国大学進学に関しての説明会 寮生活 一日市内見学 研修 University College London, Cambridge University (ロンドン、ケンブリッジ) 目 的 内戦の痛手から復興するカンボジアの姿から 平和を考える 歴史と文化に触れ、社会・経済の現実を体験する 交流を通してアジアの一員としての連帯感を深める 活動内容 ツールスレン刑務所やキリングフィールドの見学 アンコールワット遺跡群、修復現場の見学 様々な環境の子供たち、同世代との交流 目 的 フィリピンの社会や経済・文化の現実を体験する 国際援助のあり方を学ぶ 同世代との出会いを通して生き方を考える 活動内容 日本大使館、JICA訪問 貧しい地域の人々との交流 聖マグダレナ・ソフィア基金教育活動の訪問 目 的 隣国韓国に目を向け、真の国際性を養う きっかけとする 史跡、建物、人々の生活見学から 韓国の歴史の深みを体験する ホームステイを通して共に生きる土台をつくる 活動内容 ソウル聖心女子学院見学と交流 南北断絶の痛みを知る。 慶州等、歴史的、文化的場所の見学 ホームステイ 目 的 タイの人々や子供たちとの交流を通して、 文化・社会・教育の実態を体験学習する。 その体験を毎日の振り返りと分かち合いを通して、 各々の中でより深める 活動内容 スラムの子供たちの教育の学びと交流 小・中・高等学校見学 マングローブ植林 ホームステイ 目 的 異文化交流を通して視野を広げ、相互理解を深め、 それぞれの文化の背景を尊重する大切さを学ぶ 活動内容 中国語、伝統芸術、民族舞踊、書道、台湾料理など を世界の聖心の生徒と共に体験し、学ぶ ホームステイ 目 的 欧米の大学での授業及び社会で通用する英語力を 身に着ける(上級者向け) 活動内容 一日市内見学 経験豊富なESL教員による英語授業 寮生活 留学校 University of San Diego(サンディエゴ) 留学生経験者の声 聖心ハリファックスへ 2018 年 9 月から 2019 年 6 月までの 一年間留学しました。学校生活やホームステイを通して、カ ナダにおいて新しい出会いを経験することができます。様々 な背景を持つ同世代の生徒と交流することは、単一民族国家 の日本で18年間過ごした私にとって、とても新鮮でした。 真のグローバル社会がどのようにして作られるのか、身を以 て感じました。時に困難もありましたが、不慣れな環境で乗 り越えることによって、自分に新しい可能性を見出すことが 出来ました。 卒業生

11聖心女子学院 データブック 卒業後の進路 聖心女子大学 26.8%(30名) 受験準備 6.3%(7名) 留学 2.7%(3名) 人文・教育・国際 36.1%(26名) 国内他大学など 64.2%(72名) 受験者数 72名 理工・農・看護 他 12.5%(9名) 芸術 6.9%(5名) 医・歯・薬 15.3%(11名) 法律・経済・経営・商 29.2%(21名) 卒業生数 112名 高等科卒業後の進路 姉妹校進学を除いた受験生の進路 (2023年4月1日現在) 姉妹校進学を除いた受験生の主な進学先 主な指定校推薦枠 受験方式別進学数 東京大学 3名 文一1 文二1 文三1 東京医科歯科大学 1名 医 京都大学 1名 農 東京都立大学 1名 法 青山学院大学 3名 法1 経営1 教育人間1 慶應義塾大学 15名 文6 法6 経済1 理工1 環境情報1 国際基督教大学 1名 アーツサイエンス 順天堂大学 1名 医 上智大学 11名 文4 法4 総合グロ2 理工1 昭和大学 1名 保健医療 聖路加国際大学 2名 看護2 多摩美術大学 3名 美術3 中央大学 2名 法2 津田塾大学 1名 学芸 東京家政学院大学 1名 人間栄養 東京歯科大学 1名 歯 東京慈恵会医科大学 1名 医 東京女子医科大学 2名 医2 東京女子大学 1名 現代教養 東京理科大学 1名 理 同志社大学 1名 経済 東邦大学 1名 医 日本赤十字看護大学 1名 看護 日本大学 1名 スポーツ 明治学院大学 1名 法 明治大学 1名 情報コミ 立教大学 4名 文1 経済1 コミュニティ福祉2 立命館アジア太平洋大学 1名 アジア太平洋 立命館大学 1名 生命科学 早稲田大学 7名 文1・文化構想1・法1・政治経済1・ 社会科学1・創造理工1・スポーツ科学1 University College,London 1名 University of Central Arkansas 1名 学習院大学 理学部 2名 国際基督教大学 教養学部 1名 慶應義塾大学 法学部・理工学部 各1名 上智大学 法学部・理工学部 各1名 聖マリアンナ医科大学 医学部 2名 中央大学 法学部 1名 東京歯科大学 歯学部 1名 東京薬科大学 薬学部・生命科学部 各1名 東京理科大学 A類理工学部 1名 早稲田大学 基幹理工学部/学系Ⅱ 1名 その他 約50校 姉妹校推薦 25名 学校推薦型選抜(指定校) 7名 学校推薦型選抜(公募制) 7名 総合型選抜 20名 一般受験 42名 (海外除く)

12 聖心女子学院 データブック 主な合格実績(2020~2022年度卒業生) 私立大学 2022年(学部系統別) 2021年 2020年 青山学院大学 7名(文1・法2・国際政経1・経営 1・コミュニ1・教育人間1) 7名 7名 麻布大学 1名(生命環境1) — — 亜細亜大学 1名(法1) ― 1名 大阪芸術大学 ― ― 2名 大妻女子大学 ― 1名 — 学習院大学 4名(文1・法1・国際社会1・ 国際文化交流1) 4名 3名 関西学院大学 2名(生命環境2) 3名 ― 関西大学 1名(法1) 2名 ― 北里大学 6名(理2・獣医3・海洋生命1) 1名 ― 京都橘大学 2名(発達教育2) ― ― 杏林大学 1名(保健1) ― ― 近畿大学 ― 2名 ― 慶應義塾大学 22名(文7・法8・総合政策1・経済 2・商1・理工1・環境情報1・薬1) 28名 29名 工学院大学 ― ― 1名 國學院大學 1名(法1) ― 2名 国際基督教大学 2名(アーツサイエンス2) 6名 ― 駒沢女子大学 1名(人間総合1) ― ― 芝浦工業大学 ― 2名 3名 順天堂大学 5名(医3・医療看護2) 3名 1名 城西大学 ― 1名 ― 上智大学 23名(文6・外国語2・法9・経済1・ 総合グロ3・国際教養1・理工1) 26名 20名 昭和大学 2名(医1・保健医療1) 2名 ― 昭和音楽大学 ― ― 1名 昭和女子大学 1名(グローバル1) ― ― 白百合女子大学 1名(文1) 1名 1名 成蹊大学 2名(法2) 1名 — 成城大学 2名(文芸1・社会イノ1) 4名 1名 聖心女子大学 17名(現代教養17) 9名 12名 清泉女子大学 1名(文1) ― 1名 聖マリアンナ医科大学 1名(医1) ― 2名 聖路加国際大学 2名(看護2) 1名 ― 専修大学 2名(法1・人間関係1) ― ― 洗足学園音楽大学 ― 1名 ― 多摩美術大学 8名(美術8) 1名 ― 中央大学 9名(文3・法4・商1・国際経営1) 9名 3名 津田塾大学 3名(学芸3) 6名 3名 帝京大学 ― ― 1名 テンプル大学 ― 1名 ― 東海大学 ― ― 1名 東京家政学院大学 1名(人間栄養1) — — 東京工科大学 1名(医療保健1) — — 東京歯科大学 1名(歯1) 1名 ― 東京慈恵会医科大学 2名(医2) ― ― 東京女子医科大学 3名(医3) 1名 2名 東京女子大学 2名(現代教養2) 5名 3名 東京農業大学 6名(国際食糧1・農4・生命科学1) ― 2名 東京薬科大学 ― 1名 ― 東京理科大学 1名(理1) 6名 3名 同志社大学女子大学 2名(現代社会2) ― ― 同志社大学 4名(文1・政策1・経済2) 3名 ― 東邦大学 3名(理1・医1・看護1) 1名 1名 東洋大学 1名(文1) 2名 1名 獨協大学 ― 1名 1名 日本医科大学 2名(医2) 1名 ― 日本歯科大学 ― 1名 ― 日本女子大学 ― 4名 3名 日本赤十字看護大学 1名(看護1) ― ― 日本大学 4名(法3・スポーツ1) 1名 2名 フェリス女学院大学 1名(国際交流1) 2名 1名 法政大学 3名(文1・現代福祉2) 2名 3名 武蔵大学 2名(国際教養2) ― ― 武蔵野大学 4名(法1・人間科学3) ― ― 武蔵野美術大学 5名(造形5) 3名 ― 明治学院大学 11名(法2・経済2・社会7) 2名 6名 明治大学 12名(文3・法2・政治経済1・ 情報コミ3・農3) 6名 11名 横浜薬科大学 ― 1名 ― 立教大学 18名(文4・法1・経済3・経営2・社 会3・観光1・コミュニティ福祉4) 13名 9名 立命館アジア太平洋大学 3名(アジア太平洋3) 3名 4名 立命館大学 13名(文2・法3・食マネジ2・ 生命科学2・映像4) 5名 ― 和光大学 1名(表現1) ― ― 早稲田大学 15名(文2・文化構想2・法3・政 治経済2・社会科学3・教育1・ 創造理工1・スポーツ科学1) 25名 10名 Arts University, Bournemouth ― 1名 — Boston University ― ― 1名 Emerson College ― ― 1名 Fraser International College ― 1名 — King's College London ― 1名 — Pratt Institute 1名 ― ― The George Washington University ― ― 1名 The University of Manchester ― 1名 — The University of Warwick ― 1名 — University College London 1名 1名 — University of Central Arkansas 1名 ― ― University of the Arts London, Camberwell College ― 1名 — University of Southern California ― ― 1名 York University ― 1名 — シカゴ芸術大学 1名 ― ― 国公立大学 2022年(学部系統別) 2021年 2020年 東京大学 3名(文一1 文二1 文三1) ― ― 東京医科歯科大学 1名(医1) — — 京都大学 1名(農1) ― 1名 一橋大学 ― 1名 ― 筑波大学 ― 1名 1名 東京工業大学 ― 1名 ― 横浜国立大学 ― 1名 1名 横浜市立大学 ― 1名 ― 東京都立大学 1名(法1) ― 1名 東京外国語大学 ― 1名 1名 東京藝術大学 ― 1名 1名 東京農工大学 ― ― 1名 浜松医科大学 ― 1名 ― 国際教養大学 ― 1名 1名 防衛医科大学校 1名(医1) ― ― 私立大学 2022年(学部系統別) 2021年 2020年 2023年4月1日改定

13聖心女子学院 データブック 学童保育「ジョアニークラブ」 対象 1〜6年生 実施日時 授業のある日:授業後の放課後~18時30分 長期休暇など授業のない日:8時15分~18時30分 *8月中旬、年末年始、11月1日は開室しません。 お預かり料金(2023年4月) レギュラー:30分400円 保護者の仕事や介護等で定期的(毎週同じ曜日)に利用 スポット:30分500円(8月450円) 臨時的(不定期)に利用 別途 ①入会金 1~2年生 30,000円 3~4年生 20,000円 5~6年生 10,000円 ②システム登録料 10,000円 ③おやつ(該当者のみ)150円/1食 ④随伴(希望者のみ)350円/1回 ⑤システム料(利用者のみ)180円/1か月 下校 16:30までの退室 児童一人での下校が可能です。それ以降は中学生以上の方のお迎えが 必要となります。 17:45退室 白金台駅(18:05着)までスタッフが随伴します。駅でお子様をお引き渡し します。 実施プログラム例 動物に学ぶ(獣医による)、キッズヨガ、漫画家に挑戦(プロ漫画家によ る)、墨絵で和のアート、羊毛フェルト、プログラミング、日本舞踊、フラワー アレンジメント、ハロウィーン、ミュージカル、お話会、ハーバリウム、ペンづ くり、チョコレートマグネットづくり、ダンス、鳥獣戯画を学ぶ、プリザーブ ドフラワー、教文館で夏の本探し オンライン(企業が企画したプログラムに参加し、制作や交流を行ない ました) 運営 特定非営利活動法人 放課後NPOアフタースクール URL : https://npoafterschool.org/ 「社会に貢献する女性の育成」を建学の理念とする学校とし て、仕事を持つ保護者を支援する学童保育「ジョアニークラ ブ」を開設しています。放課後に児童が安心して過ごせる環境 を整えるとともに、親子のよりよい関わりをサポートします。 安心・安全の環境。 お友だちと放課後の時間を楽しく過ごせます。 定期利用、一時利用の両方が可能。 ご都合に合わせてご利用ください。 お預かり時間内の特別な体験が、 好奇心や達成感を育みます。 ジョアニークラブ3つの特長 学校内にあるジョアニークラブ。専用のルームの落ち着いた空間の中で、 ベテランのスタッフが、それぞれの成長を見守ります。 週1日からの定期利用、および保護者会や面談等のご予定に合わせて、 ご利用いただけます。 子どもたちのリクエストを叶える遊び、外部の方を招いたプログラムなど、 豊かな体験をご用意しています。 1 2 3 レギュラー スポット 合計 1年 21 61 82 2年 21 64 85 3年 13 60 73 4年 4 86 90 5年 2 61 63 6年 0 70 70 合計 61 402 463 ジョアニークラブ登録者数(2023年3月現在) 保護者の方の声(アンケートの回答より) • 学校の後の楽しい時間をジョアニークラブで過ごしています。周 りのお子さんが宿題をやっているのを見て、積極的に取り組む 姿が見られるようになりました。 •コロナ禍の今、特に娘にとって母親以外の方との関わりが薄く なっていることを懸念しております。ジョアニークラブの存在は、非 常にありがたく、頼もしい存在で大変感謝しております。(1年) • 入学当初は、放課後の居場所としての役割にのみ期待をしており ましたが、日々お世話になる中で、素晴らしい先生方に見守られ、 様々なお友達とふれあいながら心から安心して過ごせる、子供の 成長に欠かせない大切な場所だと思うようになりました。(2年) • 学校内で、それもクラス・学年を超えてお友達ができるのが非常 にありがたいです。(2年)

14 聖心女子学院 データブック 安全への取り組み 児童・生徒の在校中は警備員が常駐し、来訪者のチェックを 行っています。また、防犯カメラが24時間作動しています。 不審者対応訓練を実施しています。中等科では、警視庁の警 察官による痴漢防止教室を実施しています。また、初等科・中 等科ではインターネットや携帯電話による危険についての講 演会も実施しています。 火災や地震を想定した訓練を実施しています。また、東日本大 震災をうけて、学校で避難生活ができるよう児童・生徒の組織 作りに取り組んでいます。 初等科では集団下校が必要な場合に備えて、グループごとの 集まりを実施しています。 ウェブ連絡システムを導入し、災害や台風等の緊急時の連絡 や安否確認などを、電子メールやアプリで行っています。また、 欠席・遅刻等の届け出や、学校からの連絡や資料配布などに も活用しています。 児童・生徒が持つICタグによって校門通過時刻を記録するシ ステムを導入しています。緊急時に児童・生徒の所在確認を迅 速に行うことができます。また、記録した通過時刻をメールでお 知らせすることが可能です。 非常通報ボタンを押すと自動的に通報され、警察官が駆けつ けるシステムを導入しています。 全児童・生徒の宿泊が可能となる3日分の食糧とテント、毛布、 簡易トイレ等を備蓄しています。 施設設備の充実 安全教育の実施 学院の警備強化 防犯安全教室 災害に対する取り組み 集団下校グループによる集まり ウェブ連絡システム 防犯システム(ツイタもん) 学校110 備蓄倉庫の設置

聖心女子学院 初等科・中等科・高等科 〒108-0072 東京都港区白金4-11-1 TEL 03-3444-7671(代) FAX 03-3444-0094 https://www.tky-sacred-heart.ed.jp/ 聖心女子学院は2023年に 創立115周年を迎えました。

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=