校長室ブログ - Spirit of "Mikokoro" -

9月の会  初等科

2017.09.01

9月1日初等科・中高等科ともに学校生活を始めました。以下は初等科講堂での集会の、児童に向けての話です。

学校が始まりました。みなさんにお会いできてうれしいです。学校がまたにぎやかになりました。8月の中ごろにはお天気が悪い日もありましたが、みな元気でしたか?そして、夏休み間には、いつも聖心の子どもとして、ありがとう、ごめんなさい、どうぞ、を実行できましたか?

 2017暑中見舞イラスト037.jpg  2017暑中見舞イラスト009.jpg 

夏休みのお便りをたくさんの方からいただきました。ありがとうございました。お返事はしませんでしたが、大切に読みました。いろいろなことが書いてありました。字の上手な人、素敵な絵を描いてくださった人、とてもうれしかったです。家でお手伝いをしたり、いろいろなところでボランティアをしたり、困っている方を助けてさしあげたり、人の役に立つこともたくさんできました。お家で小さい赤ちゃんの妹弟のお世話をした人もいました。お手伝いをした人は、お母さんの大変さがわかりました。お手伝いを通して、人に言われなくても、自分から進んで実行し、人の気持ちを忘れないということを学んだ人もいました。周りの人のことに、自分から気づくことは大事なことです。

花や野菜を育てた人もいました。植物は根が元気だと、きれいな花が咲いて、実も大きくなります。でも、根は土の下にあって、見えません。そこで、植物の根のように、人に見えない所でもプラクティスを心がけて実行しようと思ったそうです。私たちの心も見えません。見えないところにあるものを大事にするのは、大切なことです。根がしっかりして、生き生きした人になりたいです。

2017暑中見舞イラスト035.jpg     2017暑中見舞イラスト030.jpg

夏休みの間に、ひとり一人大事なことをたくさん学んできました。今日からは、お友だちと一緒の学校生活です。今年の学校の目標、Build communities. +Generosity をもう一度思い出して、夏休みのにとり一人の体験をお友だちに分かち合いましょう。お友だちにお話すると、自分だけの大切なものでなく、みんなの大切なものになります。お友だちと一緒に実行して、目標に向かっていきましょう。

そのために、大事なことが2つあります。1つ目は、正直になることです。うそをついてしまったり、ごまかしたり、人に流されたりしないで、いつも素直な、正直な心でいてください。2つ目は、すぐにあきらめないことです。毎年、8月の初めの広島・長崎の原爆の日には、平和宣言に注目しています。そして、特に広島での小学生の平和の誓いに注目しています。今年の6年生は、あきらめないことの大切さを言っていました。原爆によって辛く、苦しい経験をした人々が、平和を築くことをあきらめなかったので、今の私たちの平和な生活があります。私たちもあきらめないで、進んで行きたいです。

2017暑中見舞イラスト044.jpg

そして、今日からも、ありがとう、ごめんなさい、どうぞ、は大切です。秋は実りの秋ですから、初等科でたくさんのことを実らせましょう。

2017暑中見舞イラスト039.jpg

このページのトップへ
このページのトップへ